Akio Takimoto CREATIVE OFFICE ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

JAMWORKS

Artwork

【No.0252 Mobile Lay 50】2021/神戸・にっぽん丸

【No.0252 Mobile Lay 50】2021/神戸・にっぽん丸

滝本章雄 Akio Takimoto
アートディレクター・映像監督・クリエイター
Art director, Videographer, Creator.


1978年大阪生・和泉市出身。
2001年に成安造形大学洋画・構想表現コースを卒業。
アートディレクター・映像監督・クリエイターとして活動。幅広いジャンルのMVやCDジャケット、企業広報ツールを担当している。モノゴトの翻訳や境界をテーマに平面作品・グラフィック・写真・映像などアウトプットのメディアは幅広く、主にスパッタリングと糸で窪みをつけるborderシリーズやモバイルカメラで撮影したフォトコラージュのMobile Layシリーズを中心に発表している。

個展歴
個展「記憶の方位」(2022年・にっぽん丸ギャラリー/にっぽん丸 船内:クルーズ客船)
個展「SAVE」(2021年・PLANT/ART Lab OMM:大阪)
個展「encode/decode」(2019年11月に開催・gekilin.:大阪)
個展「border-second-」(2019年・unipon2kau2:大阪)
個展「border」(2018年・LINLOW:大阪)
個展「1秒の翻訳」(2016年・PLANT/ART Lab OMM:大阪)
個展「LAYER」(2015年・PLANT/ART Lab OMM:大阪)

参加展覧会・イベント
「#ARTGOESON session3」展(2022・シーサイドスタジオCASO:大阪)
「PHOTOGRAPHY」展(2021・シーサイドスタジオCASO:大阪)
「+(プラス)NAMBA ART PROJECT SkyO Art week 2021SUMMER」(2021・なんばスカイオ10F:大阪)
「#ARTGOESON Exhibition session2 イグエムアート編」(2021・iguana_m_art:大阪)
「ヤバめの金属バット工場 渋谷製作所 in ヨシモト∞ドーム ステージII」(2021・ヨシモト∞ドーム ステージII:東京)
「ヤバめの金属バット工場」(2020 ・LAUGH & PEACE ART GALLERY:大阪)
「UNKNOWN ASIA Art Exchange Osaka 2019」(2019・グランフロント大阪)
「Mr.オクレと60人のアーティスト展」(2019・LAUGH & PEACE ART GALLERY:大阪)
写真展「KASANARI」(2016年・PLANT/ART Lab OMM:大阪)/ゴトウヨシタカ・滝本章雄・ハブチユウスケ

MV監督・CDジャケット・アーティスト写真:少年ナイフ・8 otto・モーモールルギャバン・ToNo(広沢タダシ) 他
ドキュメント:今井祝雄(元・具体美術協会)・WHOLE9×FM802 RADIO CRAZY大型バナー制作ドキュメント 他
カメラ:サザンオールスターズ「おいしい葡萄の旅ライブ -at DOME & 日本武道館-」※5会場11公演/監督:坂本あゆみ 他
映像作品制作協力:今井祝雄「デイリーポートレイト ときの重層」

Born in 1978, Izumi City, Osaka.
Graduated from Seian University of Arts and Design.
Major in painting and expression structure
Art director, Videographer, Creator.
Making Music Video, designing CD jackets and managing PR of companies.

Art works: Plane works, Graphic works, Photographic works, Video works “Mobile lay” series Photo collage to use photos taken by cell phone camera. “Border” series
Art work to use sputter deposition and make canvas have dimple by string.

Main theme of works
“Translation” and “Border” of matters.

The directed MV is Shonen Knife(“Pop Tune”,"Bad Luck Song","Dizzy","Sweet Candy Power","Jump into the New World" & Live DVD"ALIVE! in Osaka"),and more.
Produced a video work "Daily Portrait" by Norio Imai(GUTAI).(2005)
The directed PV and Documentary video is "UNKNOWN ASIA Art Exchange Osaka", "TWO HEARTBEATS OF MINE(Norio Imai/2018)" and more.
Join the Southern All Stars Live Tour Documentary Shooting Team(2015)

Solo Exhibition
2022, "direction<<>>memory"(NIPPONMARU / Cruise ship)
2021, "SAVE"(ART Lab OMM | PLANT / Osaka)
2019, "encode/decode"(gekilin. / Osaka)
2019, "border 2nd"(unipon2kau2 / Osaka)
2018, "border"(Linlow / Osaka)
2016, "Translation of time"(ART Lab OMM / Osaka)
2015, "LAYER"(ART Lab OMM / Osaka)


 

Artwork

borderシリーズ

境界をテーマにスパッタリング手法で塗料を吹き付け、最後に裏面より糸でカンヴァスにテンションをかけ、曲線をつくっています。 誰もが様々な情報を発信できる時代に、その情報の核となる部分をどのように捉えるの ...

Artwork

"Mobile Lay"シリーズ

同位置から視線が移動する方向をモバイル端末で撮影したモバイルフォトを重ね合わせたグラフィックシリーズ。視覚情報の伝達と情報が重なることでみえるモノゴトに興味を持ち制作。記録という性質を持つ写真と重ね合 ...

Artwork

プレパラートシリーズ

フィルムにラムダプリント・プレパラートのシリーズ

Artwork

border"20180707"シリーズ

2018年7月7日に降った雨を採取し、塗料のとき水として使用しています。七夕に降る雨は催涙雨と呼ばれ、天の川の物語の織姫と彦星が流した涙が雨となって降ったものと言われています。朝に降る雨は、やっと会え ...

Artwork

border "color"シリーズ

border"カラー"シリーズ境界をテーマにスパッタリング手法で塗料を吹き付け、最後に糸でカンヴァスに凹みをつけています。 border "color" "border / color" Mixed ...

Artwork

THINKシリーズ

no.9 (WEBセーフティーカラー216色) vote(ラムダプリント・一部シリコンコーティング) vote(ラムダプリント・一部シリコンコーティング) THINK(電球・黒板塗装) THINK(電 ...

Artwork

Mobilephotos

ライフワークとしてモバイルカメラで撮影している写真シリーズ。普段の視点を楽しく。

Copyright© JAMWORKS , 2023 All Rights Reserved.